海中道路で平安座島に渡り、その先にあるのが宮城島。
近隣の島々より標高が高いことから、「たかはなり(高離)」という通称を持ち、
高台から絶景を望めるスポットが多いことで知られています。
中でもおすすめは、大パノラマの海に感激する「果報バンタ」。

 

果報(かふう)とは、沖縄の言葉で「幸せを運ぶ」、バンタは「崖」の意味で、
「幸せ岬」とも呼ばれているスポットです。
崖の上から眼下に望む海のブルーは息を飲むほどの美しさ。
 

深く濃い紺碧からコバルトブルー、透明度の高いエメラルドブルーまで、
自然が織りなす感動的なグラデーションに、時を忘れて見入ってしまいます。
「果報バンタ」があるのは、沖縄の海塩「ぬちまーす」を精製している
「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」の敷地内。
この敷地は「ぬちうなー(命御庭)」として一般公開されているので、
誰でも自由に訪れることができるんです。工場前の駐車場に停め、
亜熱帯の植物が茂る遊歩道の坂を上っていくと到着。
ドライブ中に偶然出会えるような場所ではないので、隠れた絶景スポットといえそうです。
 

晴天で風が弱く波が穏やかな日は、海のブルーの見え方が格別。極上の景色に抱かれ、
心満ちるひとときを堪能してください。

 

海の美しさに息をのむ幸せの岬

果報バンタ

所在地/うるま市与那城宮城2768

見学時間/9:00~17:30

※「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」の営業時間外はご利用いただけません。