うるま市田場にある「珈琲豆焙煎工房 グッドカンパニー」。
世界13カ国以上の珈琲豆を取り扱っていて、注文を受けてから目の前で焙煎してくれる専門店です。
店内に入ると、コーヒーのやさしい香りに包まれて幸せな気持ちになります。

店内には30種類以上の生豆がところ狭しと並べられています。
その生豆の組み合わせで生み出されるコーヒーの味は180以上。
カフェインの入ってないカフェインレスコーヒーや、無農薬バリなども揃っており
お好みのブレンドをその場で焙煎するので、とにかく新鮮。自分だけの特別な味が見つかります。

150612GK044_DxO

非売品の珍しいコーヒー器具や雑貨を展示していて、眺めているだけでもワクワクしてしまう店内。

うるま市の“うるま”とブルーマウンテンの“マウンテン”から名前を取ったオリジナルブレンド「うるまうんてん」は
口当たりがまろやかで飲みやすく、沖縄県外からも注文が入る人気商品。
うるま市にちなんだネーミングからご夫妻の地元に対する想いが伝わってきます。

御主人がじっくりと丁寧に心を込めて焙煎。
店内に、パチパチとコーヒー豆を焙煎する音と香ばしい香りが広がります。
その間、奥さんがコーヒーをいれてくれるのでおしゃべりしながらホッと一息。
できあがりを待つ時間も楽しみのひとつです。

いつも自分好みのブレンドコーヒーを買いに来てくれるという顔なじみのおばあちゃん。
地元の常連さんはもちろん、口コミやお店のホームページを見てやってくるお客さんも多いそう。
「暑いねえ、お元気ですか?」 「遠くからありがとうございます」と一人一人に奥さんがやさしく声をかけます。

 うるま市出身の店主・仲本正樹さんと、愛媛県出身の純子さんご夫妻。
ふたりでお店を始めて今年で19年になります。
開店当時は言葉(方言)が通じなかったり、固定客ができるまで時間がかかったりと大変だったそうです。

 20年前にうるま市に嫁いできた純子さん。
「苦労はあんまりしていないよ。昔から地元に助けられてきたからね。
自分が繁盛すれば相手も繁盛するから、お互いのいいところを高め合ってやってきたよ。 ゆいまーる(助け合い)だよ」
と満面の笑顔で話す姿はすっかり“うるまんちゅ”です。

 物腰穏やかでやさしい雰囲気の正樹さんと茶目っ気たっぷりの純子さん。
美味しいコーヒーと二人の人柄がお客さんの心を掴んで離しません。
うるま市近郊だけでなく遠方からやってくるお客さんも多いことに納得。ホッとしたい時に訪れてみてください。

と、もうひとり(?)ご夫婦と同様にお客さんから愛されているのがお店の看板猫、タマくん。
カフェオレ色の毛並みと人懐っこいキャラクターが大人気。
「ボクに会いに来てニャ。待ってるニャ」

お気に入りのコーヒーがきっと見つかる 珈琲豆焙煎工房 グッドカンパニー

珈琲豆焙煎工房 グッドカンパニー

所在地/うるま市田場1943-1

電話/098-974-2002

営業時間/月・火・木・金:10時~18時
水:10時~15時
土:10時~17時
定休日:日・祝祭日・第3水曜日

ホームページ/http://just.st/index.php?in=7186508&pan=top