浜比庭1

浜比嘉島の小高い丘の上に建つ「ホテル浜比嘉島リゾート」。

海中道路や周辺の島々をドライブした後は、こちらでちょっと贅沢なランチはいかがですか?

浜比庭2

ホテル内にあるレストラン「浜比庭(はぴな)」では、

広大な太平洋と、その大海に浮かぶ無人島を眺めながら、本格フレンチが味わえます。

静かで落ち着いた店内に足を一歩踏み入れると、パーと広がる大パノラマの海は圧巻!

浜比庭3

ランチでは、旬の野菜が並ぶ前菜、本日のスープ、

肉か魚が選べるメイン、パン、デザート、ドリンクのコース料理が楽しめます。

地産地消に力を入れているそうで、

沖縄近海で獲れた魚や県産和牛をはじめ、沖縄の土壌で育まれた野菜や果物が、お皿を彩ります。

浜比庭4

メインの魚料理には、“パプール”という調理法で蒸し焼きにして、

フワッと身を柔らかくした近海魚の“マチ”が登場。

トマトとマッシュルームのソースとご一緒に。

付け合せの野菜には、冬瓜、うりずん豆などの沖縄ならではの野菜が並びます。

実は、その野菜の下には、春の訪れを感じさせる菜の花とたけのこが入った、

ミルフィーユのリゾットが隠れているんですよ。

浜比庭5

県産黒毛和牛のポワレは、肉の旨みをじっくりと引き出した逸品。

付け合せの野菜には、青大根、黒大根のほかに、黄色い人参の“金美(きんび)人参”と紫人参など珍しい野菜も。

ここでお気づきかもしれませんが、メイン料理の魚や肉の付け合せには、

何種類もの野菜が並び、お皿を色鮮やかに演出しています。

実は、北海道出身の料理長・伊達さんは、野菜ソムリエの資格もお持ちだとか。

野菜たちは、じっくりと低温で調理され、どれも野菜本来の旨みや色彩を引き出されています。

メイン料理と同じように、付け合わせの野菜にも力を注いでいるんです。

「沖縄に来ておよそ一年。沖縄の野菜は本土とは違うので、日々勉強です」

と、柔らかい口調で語る伊達料理長。

これからも、季節ごとにどんな野菜が飛び出すのか楽しみです。

 

浜比庭6

デザートでは、マンゴーピューレと生クリームのメレンゲを合えた、

マンゴムースのパヴェ仕立てで至福の時をどうぞ。

浜比庭7

「地産地消のお料理を心がけています」とスタッフの皆さん。

食材が持つ本来の味を引き出しながら、

お皿一つひとつに、ここ浜比嘉島を訪れた人々へのおもてなしの心を表現しています。

浜比庭8

晴れた午後、太陽の陽射しが差し込むテラス席では、ブルーのコントラストが映える海が望めます。

お食事の後は、テラス席で海風を感じながらフーっと深呼吸。

爽快な気持ちになり、ドライブの疲れも吹き飛びそう!

浜比庭9

短い沖縄の冬のゴールが見えてきました。

バレンタインデーやホワイトデー、別れと出逢い、そんな春の訪れが近づく今日この頃。

大切な人と特別なうるま時間を過ごしてみませんか?

大切な人と過ごす贅沢な“うるま時間”  レストラン浜比庭

ホテル浜比嘉島リゾート「レストラン浜比庭(ハピナ)」

所在地/うるま市勝連比嘉202

電話/098-977-8088

営業時間/朝食 7:00~10:00(L.O 9:00)、

       ランチ 11:30~15:00(L.O 14:00)、ディナー 18:00~22:00(L.O 20:30)

定休日/要問い合わせ

http://www.hamahiga-resort.jp/