4つの見所
伝統エイサー
海中道路
勝連城跡
闘牛
全部
見る
遊ぶ
食べる
買う
その他
過ごす
暮らす
動画を見る
Language
English
繁体中文
簡体中文
4つの見所
伝統エイサー
海中道路
勝連城跡
闘牛
全部
見る
遊ぶ
食べる
買う
その他
過ごす
暮らす
動画を見る
Language
English
繁体中文
簡体中文
Home
/
モッチリとした自家製麺の味わいをご賞味あれ まるやす
県道10号線は最近、美味しい沖縄そばが食べられるお店が軒を連ね、
うるま市民の間で「そばストリート」と呼ばれるようになっています。
具志川にある「まるやす」も、そばストリートの一角にあります。
佇まいはシンプル。可愛い沖縄そばのイラストがアクセントになっています。
店内はテーブルと座敷、カウンターに分かれています。沖縄そば屋といえば座敷席。
頭上には漁港の絵が飾られ、沖縄の田舎に来たような気分になります。
人気メニューは「まるやすそば」
本ソーキ、三枚肉、錦糸玉子がのる沖縄そば。
見ているだけで食欲がそそります。
こちらのそばの特徴は、なんといっても自家製麺です。
白くてモッチリとした歯ごたえ。
この麺の食感は、県内でもなかなか味わえません。
そして、この麺に合うように作られた白いスープ。
麺とスープの絡みがこれまた素晴らしいのです。
テーブルの角に目をやると紅ショウガやこーれーぐーすと一緒に
「自家製かつお粉」というのが見つけられます。
途中でこれをいれると、かつおの風味が広がりより味わい深くなります。
サイドメニューは稲荷がオススメです。
ここのジューシー(沖縄風炊き込みご飯)がまた美味しいのですが
しっかり腹ごしらえしたい方には「鶏めし」がベストです。
うるま市の「そばストリート」は与勝方面へ進めば
「世界遺産・勝連城跡」の麓に通じます。
世界遺産を観に行く前に
美味しい自家製麺で腹ごしらえはいかがでしょう?
モッチリとした自家製麺の味わいをご賞味あれ まるやす
まるやす
所在地/沖縄県うるま市字具志川2911-1
電話/098-974-8100
営業時間/11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日/火曜日(火曜日祝日の場合、翌日水曜日休み)