海中道路を渡った先にある宮城島は、
周辺の島々が見渡せるほどの高い地形から、
“たかはなり”(高離島)と称されています。
島には宮城区、上原区、池味区、桃原(とうばる)区の4つの集落があり、
かつて学校の運動会では、4つの地区が集まって賑やかに行われていました。
しかし学校が周辺離島との統廃合によって廃校となってからは、
島全体で盛り上がる行事がなくなってしまいました。
そんな中、もう一度、4つの地区を結ぶイベントを実施しよう!と、
それぞれの地区が一致団結して開催されたのが「たかはなり・島あしび」です。
宮城島の島人たちの想い、
そして、その想いに寄り添う人々が織り成すお祭りを、ちょっと覗いてみましょう。
たかはなり・島あしび
会場/うるま市旧宮城中学校
電話/098-923-5995(一般社団法人 プロモーションうるま)
https://www.facebook.com/takahanari/掲載日 2016年9月23日