うるま市の島嶼(とうしょ)地域、伊計島(いけいじま)と平安座島(へんざじま)に挟まれた宮城島。
この島の特徴を生かし、綺麗な海水を汲み上げてできる塩を「ぬちまーす」といいます。ぬちまーすは宮城島の工場で作られています。
自然が残る宮城島から生まれる命の塩・ぬちまーす。
ぬちうなーでは、無料でガイドによる見学、製造工程案内、施設案内があり、
塩作りの奥深さを知ることが出来ます。
工場見学のあとは、施設2階にある「カフェレストラン たかはなり」へ足を運んでみて下さい。
ぬちまーすを使用した沖縄の素材を最大限に活かした料理が楽しめます。
メイン料理からデザートまで、ぬちまーすをふんだんに使った料理たち。県産の豚や野菜の旨味を引き出してます。
デザートにはぬちまーすを効かせた塩大福や、ぬちまーすのジェラートなど、独特な味わいが楽しめます。
自慢の塩を使用した料理は、無限の可能性を堪能でき、忘れられない味となるでしょう。