2016年3月、一般市民が、”うるま市らしさ” とは何かを考え、追求し、
自らがライターとなって記事を作成した観光情報誌
“d design travel WORKSHOP URUMA”が完成!!
全16ページの中にレストラン・ショップ・ホテル・人物など6つのカテゴリー、
24スポットを紹介。
年齢、職業のことなる一般の参加者が記者となって取材しました。
その完成を記念し、「d design travel WORKSHOP URUMA 発刊記念パーティー」が
開催されました。
パーティー前にd design travel の発行人でデザイン活動家の
ナガオカケンメイさんにお話を伺いました。
「県から市へ範囲が狭まったとしても、
たとえ家族という小さな範囲でさえ『らしさ』、はある」
と語り、”うるま市らしさ”を取り上げた今回も
うまくいく自信があったそうです。
校正では3回の赤字修正にもめげず、食らいつく参加者に
「適当じゃないじゃん」と、描いていたおおらかな県民性とのズレに笑顔。
「d design travel WORKSHOP URUMA」
配布場所/全国のD&DEPARTMENT、d47 design travel store
うるま市内配布場所/ビオスの丘、勝連城跡、丸一食品 塩屋店、おでん いこい、Restaurant B.B.R Patisserie R、
古民家食堂 てぃーらぶい、gallery はらいそ、kainowa、津波三味線店、神村酒造 古酒蔵、cafe PIPINEO、NIWACAFE、
うるまジェラート、瑠庵+島色、413 はまひが Hotel&Cafe、ホテルハーバー、ホテル浜比嘉島リゾート、ぬちまーす