メイン

2016年8月、勝連半島から海中道路を通って、大橋を渡った先にある

浜比嘉島(はまひがじま)に、コンドミニアム型のプライベートヴィラ

「Trip Shot Villas・HAMAHIGA」がオープンしました。

無機質でシンプルに仕上げられた部屋。

「波の音や部屋から見える景色などを楽しんで、ゆっくり過ごしてもらいたい」

という管理人の思いから、この空間に。

“さざ波”というBGMと窓から覗く風景で十分に満たされてしまいます。

5-1

窓外には青空と青い海のコントラストが広がり、心を和ませてくれるので、

明るい時間帯でのチェックインがオススメです。

5-2

4 棟あるヴィラは全て2階建て、

全室オーシャンビューでミニガーデンもついています。

ミニガーデンでは、BBQ(セットは無料貸し出し)や花火を楽しむ客が多く、

お子様連れには、ビニールプールの貸し出しも行っています。

5-3

5-4

バスルームからも島の絶景が望めるので、

ゆったりとバスタイムを過ごすのもいいでしょう。

ヴィラには、キッチンやランドリーも完備。

食材を持ち込んでの料理や、衣類の洗濯がいつでもできるので、

長期滞在もどうぞ。

部屋からの眺めももちろんですが、

外へ繰り出すと、周囲7kmほどの小さな島には、

写真に収めたくなるような景色が広がっています。

5-5

5-6

島全体が「パワースポット」といわれるこの島。

無病息災・子孫繁栄のご利益があるといわれるアマミチューや、

子宝祈願の拝所として有名なシルミチューがあり、

県内外から多くの参拝客が訪れます。

5-7

お昼は、「古民家食堂 てぃーらぶい」へ。

ぬくもりのある木造の瓦家で、無農薬野菜を使った、

沖縄の郷土料理が楽しめます。

地元の集落で開かれた料理コンテストで入賞した

「浜のあさばん(昼食)定食」が人気。

5-8

手つかずの自然が残る天然ビーチ「ムルク浜」にもぜひ足を運んでください。

透明度が高いビーチでは、

シュノーケルやバナナボートなどのマリンレジャーが楽しめます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5-10

小腹が空いたら、港の前に店を構える「丸吉食品」へ行きましょう。

うるま市の特産品・もずくを使った

コロッケや天ぷらは、口の中で磯の香りが広がります。

5-11

島の楽しみは、マリンレジャーだけではありません。

島の端にある高江洲製塩所では、

木材と箒の枝で作られた流下式塩田の装置が見られます。

ポンプで上げた海水を立体的に組んだ装置の上から流し、

枝をつたわせ、時間をかけて傾斜のついた地面に流していくという

昔ながらの製法で、ミネラル豊富な塩が造られます。

また、施設では塩作り体験があり、島のお土産としても最適です。

5-12

日中でも車の通りが少なく、島全体がゆったりとした時を刻む浜比嘉島。

日常から抜け出し、島にただ身を委ねるだけで

心が癒やされます。

車で行ける離島・浜比嘉島で過ごす、食べる、楽しむ

Trip Shot Villas・HAMAHIGA

所在地/うるま市勝連浜247-5

電話/070-5489-3969

チェックイン/15:00~18:00 チェックアウト/11:00

http://tripshot-hotels.com/pg87.html

※撮影:©monobox(6、7、8、11、12枚目)

掲載日 2016年8月26日